|
平成12年山行記録 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日 時 |
|
4/28 |
|
|
|
場 所 |
|
那須・白笹山 |
|
|
|
コース |
|
|
|
|
|
同行者 |
単独 |
|
|
月/日 |
出発時間 |
到着時間 |
場 所 |
天 候 |
特 記 事 項 |
4/28 |
8:30 |
|
沼原湿原駐車場 |
曇り |
始めて行った沼原湿原エリアである。駐車場に着いた時は風が |
|
|
10:40 |
白笹山山頂 |
|
やや強く、天気も曇り気味であった。白笹山も初めての為、一瞬 |
|
11:00 |
|
白笹山山頂 |
|
やめようかと思ったが折角来たので、行けるところまで行って |
|
|
12:30 |
沼原湿原駐車場 |
晴れ |
みようと思い、レイキを持って駐車場を後にした。草原帯を過ぎる |
|
|
|
|
|
と、すぐに残雪が現れたがトレースがしっかりしていたので少し |
|
|
|
|
|
安心して登り続けた。30分くらい登ると雪の量が多くなってきた |
ので慎重に歩くようになってきた。高度も着々と増してきたと思い、後ろを振り返ると駐車場周辺の沼原池湿原地帯が |
陽に当たって良く見えた(写真・上)山頂近くになったところでヘリコプターの音がしたので振り向くとすぐ上を飛んでい |
たのでびっくりした。なぜ、飛んでいたかは知らない。山頂に着くと雪がたっぷりと残っており、風も少しあって、暖まっ |
ていた体も徐々に冷えてきた。手袋を外してカメラの三脚セットをしていた手も冷たくなってきたので早々と記念写真 |
を撮り南月山をのぞいてみようと思っていたのもやめてアイゼンを装着して下山開始とした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|